suka

自転車、キャンプ好きなおっさん。コミュ障、腰痛、IBS(過敏性腸症候群)、頻尿、痛風と自転車乗るには全く向いてないポンコツぼっちライダー。 PWR2キロちょい、ave.15km/hちょいのド貧脚でも亀の様にあちこちフラフラ走ってくよ\(^o^)/ TADA車N.o.269、トレンクル、BSモールトン、RFX8,CAAD10所有。

【超絶絶景】四国カルストを走ってみた

2021/11/10    

四国カルストにいきたい 一年程前から行きたいなぁと思っていた四国カルスト。家の都合やコロナの関係でなかなかタイミングが取れずなかなか行けなかった。 コロナの自粛 ...

【絶景】渋峠を登ってみた【リベンジ快晴】

2021/11/2    

長野旅の最終日は渋峠 長野旅初日の【絶景紅葉ヒルクライム】乗鞍エコーラインを登ってみた 4日目【ピーカン絶景】ビーナスラインを走ってみた【雲ひとつ無し】 そして ...

【ピーカン絶景】ビーナスラインを走ってみた【雲ひとつ無し】

2021/10/21    

ビーナスラインのコース 長野へのプチ旅行、初日快晴の乗鞍岳、2日目雨で観光そのたフラフラと、3日目安曇野を絶好の天気で満喫。 【絶景紅葉ヒルクライム】乗鞍エコー ...

【絶景紅葉ヒルクライム】乗鞍エコーラインを登ってみた

2021/10/14    

思いは突然に 「あーメッチャ、行きてぇ~!」 思いは突然でした。ツイッターで乗鞍を登ったツイートを見て思わず声が出た。 もともとココ数年秋にプチ旅行をしていて、 ...

【ぶっちぎり最軽量ポンプ】ipump TWIST【ホントに使えるの?】

2021/9/10    

使える軽量ポンプとは!? パンク修理には必須の空気入れ。Co2インフレーターのみって人もいるみたいですが流石にCo2のみは近場を走るだけなら兎も角、ある程度の距 ...

【お手頃価格のフレームバッグ】ROCKBROS フレームバッグ 3L&4L

2021/9/4    ,

フレームバッグ使ってますか? フレームバッグって使ってますか? フレームバッグは意外に容量があって安定感が高く使い勝手の良いバッグです。僕もトピークのミッドロー ...

【カーボンシートポスト】VENO(ヴェノ) モーションカーボンシートポスト【振動吸収するの?】

乗り心地が向上するアイテム ロードバイクに乗っていて必ず感じるのが路面のデコボコによる振動です。荒れた路面だとガツ、ガツと振動が体に響いて地味に不快です。もっと ...

【冷え冷えボトル、アームカバー、着るクーラー】暑さ対策について【まだクソ暑い中我慢して走ってるの?】

2021/8/15    

灼熱の中を走る 自転車乗りには厳しい暑い時期になってきました。気温が30度くらいまでなら「今日は暑いな~」位で何とか走れます。が、30度を超えたあたりからは暑さ ...

© 2023 フラフラ散財日記 Powered by AFFINGER5