- HOME >
- suka
suka
自転車、キャンプ好きなおっさん。コミュ障、腰痛、IBS(過敏性腸症候群)、頻尿、痛風と自転車乗るには全く向いてないポンコツぼっちライダー。 PWR2キロちょい、ave.15km/hちょいのド貧脚でも亀の様にあちこちフラフラ走ってくよ\(^o^)/ TADA車N.o.269、トレンクル、BSモールトン、RFX8,CAAD10所有。
120kmをたまにジテツウする男の自転車、キャンプ散財記とDIY
ライザースペーサー使用DHバーのサイコン2個使いの問題点 暫く前の事ですがポジションを見直してハンドルをガッツリ下げました。 【驚異の25°ステム】リッチー C ...
楽ちんDHバー 僕はDHバーを愛用してますが、DHバーって聞くとどんなイメージがありますか? 「速く走る為のアイテムでしょ」って思っている人が殆どだと思います。 ...
楽天の通信し放題の1年間無料が終了 車やアウトドアでのネット環境を激安で整えた最強の組み合わせ『モバイルルーター+楽天』。 【車内でアウトドアで】 富士ソフト ...
ヘルメットの買い替え時期の目安 僕はOGKのモストロを使ってたのですが全く不満がなくて使用年数はあまり気にしてませんでした。が、思い出してみると結 ...
カーボンホイールが・・・ 自転車機材3大要素のフレーム、コンポ、ホイール。 今回はみんな大好きなカーボンホイールについてのお話です。 現在愛用してるFSEカーボ ...
インソールに求めるもの 自転車の話題で「〇〇のインソールが良いよ」って話を何度か耳にしてました。インソールを変えてパワーが上がった、かかりが良くなった、フィット ...
2022/1/14 ウェア類
冬のライドは寒くてキツイ! めっきりと寒くなってきました。僕の住んでいる岡山県南でも氷点下になる事もしばしばです。僕は寒さに滅法弱いので冬は程んど走りませんでし ...
2021/12/11 自転車パーツ
胴長短足では落差が取れない 自転車雑誌やプロのロードレースに映っているロードバイクはどれもハンドル、サドルの落差がしっかりあってとても格好いい。 競技志向でレー ...
© 2023 フラフラ散財日記 Powered by AFFINGER5