【ノーズパッドが無いサングラス】Airflyエアフライ AF-301 C-6BK

サングラスのノーズパッド

自転車乗り必須アイテムの一つサングラス。サングラスにも色々な種類がありますが、皆さんはどんなタイプの物を使ってますか?

僕は以前はEnduraというメーカーの調光タイプの物を使っていました。使い勝手が良く重宝してたのですがしまなみ海道でのサイクリング中に紛失。

その後、師匠おススメのNRCのサングラスを購入しました。調光が良かったのですが欠品で入手出来ずクリアーとブルーミラーを使い分けてました。しかし、朝早く家を出る時にはブルミラーだと暗すぎてクリアーだと日中が眩しいといった感じで微妙に使い勝手が悪かった。

調整用のノーズパッドがちょっとした弾みで動きチョイチョイ調整しなおしてました。

そしてある日サイクリング中に急に気分が悪くなり吐きそうになって木陰で休憩するも良くならず・・・そして何気なくサングラスを外して数分後にケロッと体調が直った。

「え?サングラスが原因とかあるの?」

と、再びサングラスをつけてみたところ、また吐きそうになった。どうもノーズパッドが目元のツボを刺激してるっぽい。ノーズパッドを色々調整したもののイマイチだったためサングラスを外してサイクリングを続行。ノーズパッドが原因で体調が悪くなる事があると知ってしまった。

 

ノーズパッドの無いサングラス

それ以来、サングラスつけるとどうしてもノーズパッドの部分が気になるようになりライドに集中できない。しかしサングラスを付けない訳にもいかず、他に刺激の少ないノーズパッドのサングラスは無いのかを調べていたところ、気になるサングラスを発見!

何とノーズパッドが無い「ノーズパッドレス」のサングラスとな!!

 

ノーズパッドの無いびっくりサングラス!その名は『AirFly エアフライ』

  • 世界初 ノーズパッドレススポーツサングラス
  • サイドパッドにより、鼻への圧迫感から解放
  • 細部に拘ったシリーズ初のオールメイドインジャパンモデル
  • あらゆるスポーツに適した視界の広い1枚レンズ
  • レンズシェイプ:スポーティタイプ

フレーム:TR90
レンズ:ポリカーボネート
サイドパッドゴム・テンプルゴム:エラストマー
サイドパッド芯:チタニウム
テンプル芯:ステンレス

 

この手の新しいテクノロジーを謳っている商品は経験的にかなりの割合でトンデモ商品が多いです。エアフライを作っている㈱ジゴスペックは眼鏡の聖地、鯖江にあるメーカーらしく、訳の分からないメーカーだと触手が動かないけど鯖江という地名で信頼度爆上がりですw

商品画像見るとマジでノーズパッド無いやんけwwwどうやって固定してんの?調光モデルもあるやん!

で、速攻でポチった。

created by Rinker
AirFly
¥20,500 (2024/07/27 05:22:38時点 Amazon調べ-詳細)

 

『Airflyエアフライ AF-301 C-6BK』レビュー

そしてAirFly AF-301C-6BKが届きました。型式BKは自転車用のビッグレンズ仕様との事。

早速開封。ブルーミラーの調光モデルで室内だと透明だが光の反射に青みがかかってる感じ。

このAF-301の調光グラスの購入時に悩んだ最大のポイントが、レンズが調光ノーマル、調光ブルーミラー、調光パープルゴールドの3種類があること。

しかもレンズによってフレームカラーが決まっていてノーマル黒、ブルー赤、ゴールド黄色となっていいるのが最大の悩みポイント。悩みに悩んでブルーミラーの赤フレームにした。正直コレは自分の好みのレンズとフレームが選択出来るようにしてほしいところ。

付属のハードケース。調光レンズは紫外線で劣化してくので使わない時は極力ケースに入れて日光を遮るのが良いです。僕の経験だと出しっぱなしで使っていると1~2年位でガクンと調光機能が落ちてきます。

ツル部分。自在にグニグニ変形するので耳と頭の形状に合わせて調整できる。

このサングラス最大の特徴のサイドパッド。これも自在に変形するので頬骨の上に乗るような感じで調整します。

サイドパッド裏側は滑りにくくなってます。サイドパッドは点で当たると痛くなったりするので面で当たるように調整します。サイドパッドとツルの4点でガッチリ固定できるのでノーズパッド不要になります。

調整用の動画もあるので見ながら調整すればフィッティングはそれ程難しく無い。

サイドパッドを頬骨に沿わしツルも頭の形状に合わせてアールを調整して完了!ちなみに重量はキッチンスケールで測って30gでした。装着したところ至って普通の重さで重いとは感じない重量感です。

実際につけて走行しました。当然ですが最初はサイドパッドの感触に違和感を感じかなり気になります。が、暫くするとだんだん気にならなくなってくる。

ノーズパッドが無いだけで結構な解放感があります。そして通気性がメチャメチャ良くて、「ノーズパッドの無いだけでこんなに違うの!?」とびっくりするくらい風抜けが良いのが体感できます。そのお陰でレンズがかなり曇りにくく、僕が今まで使ってきたサングラスで一番曇りにくいです。

意外だったのが固定力が抜群で、頭ガンガン振っても全くと言って良い位ズレません。

気になる調光性能はは朝晩の暗い時間帯でも問題無く走れる透過性で、日中は十分に日光を反射して眩しさもかなり低減してます。基本結構快適ですが後述するレンズ内の反射が少しうっとおしい。調光の変色反応はゆっくりめなのでトンネル等の急激に明るさが変わる場合は注意が必要。

ブルーミラーなので手入れには多少気を使ってます。レンズ汚れの拭き取りはハクバのレンズクリーニングティッシュを使用。カメラのレンズ用なのでサングラスでも安心して使用できる。携帯の画面なんかも気軽に拭けて1つ10円以下というコストも安く、かなり使い勝手が良いのでおススメです。

約半年程使ってみてイマイチだと思う部分もありました。まず日差しが強いと肌に当たった光がレンズの内側に反射する事、それと夜間車等のライトの光の青色成分がライト光とダブる感じで見える事。これらは恐らくブルーミラーが原因じゃないかなと思ってます。ノーマルの調光だと起こらない気がします。まぁイマイチな部分もありますが概ね満足してます。

 

まとめ

ココがおすすめ

ノーズパッドが無い事の解放感。風抜けの良さ。昼夜問わずの汎用性。ズレない。

ココがダメ

太陽光がレンズ内側に反射する。夜間の光に青色がダブって見える。取扱いにやや気を遣う。

最初は違和感ありますが一度使って慣れてしまうと、もうノーズパッドのサングラスに戻ろうと思わない位快適です。

created by Rinker
AirFly
¥20,500 (2024/07/27 05:22:38時点 Amazon調べ-詳細)

 ↓ 面白かったって思ったらポチッとしてね

-サイクリング, 自転車
-, ,

© 2024 フラフラ散財日記 Powered by AFFINGER5